スピリチュアル!?

療養中の季節労働者

季節労働、農村コミュニティで作業中に大ケガしました。今療養中ですが、今年も秋にはみかんの収穫に行く予定ですし、人生本気でこれまで以上に生きて味わっていきます!
日誌

日本料理店 「くっくどねんね」由仁にオープン

祖母がこの度自宅を改築し、日本料理店を北海道夕張郡由仁町に開きます。
季節労働

利尻島 昆布干しバイト

利尻島に再びやって来ました。2回目の昆布干しバイト。今回はバイターの僕が利尻島でどんな生活をしているのか書いてみようと思います。
季節労働

東京手渡し単発派遣肉体労働も資本主義の枠組み下

今年も夏までは季節労働者の私ですが、今季節労働の合間に地元東京で以前からやっている単発派遣労働をしています。最近少し面白いことに気づきました。
季節労働

小浜島 製糖工場🏭 

小浜島に来てひと月ほど。製糖工場で30連勤。この季節にホタルやクワガタの見られるこの島で、新しい仲間たちと暮らしています。
季節労働

小浜島 製糖工場

沖縄県の離島、小浜島にて2か月ほどサトウキビから砂糖を作る製糖工場で働いています。今回はそのさわりだけ書きます。
季節労働

真穴みかん 季節労働

この度愛媛県八幡浜市穴井でみかんの収穫の季節労働をしております。今回はその仕事や生活のさわりだけ紹介致します。
タイトルとURLをコピーしました